議会通信 直進レポート 第27号 2014年 夏号
6月議会報告
歳入歳出予算補正
(単位:千円)
補正規模 | ||||
当初予算 |
現行予算 | 今回補正 |
補正後予算 | |
一般会計 | 776,340,000 |
776,340,000 | 244,693 |
776,584,693 |
特別会計 | 878,623,328 | 878,623,328 |
0 | 878,623,328 |
企業会計 | 265,482,142 |
265,482,142 | 0 | 265,482,142 |
合計 | 1,920,445,470 |
1,920,445,470 | 244,693 | 1,920,690,163 |
(単位:千円)
(1)雇用対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 197,193千円 | ||
項目 | 補正額 |
所管 |
雇用創出の基金による地域人づくり事業(雇用創出効果:106人) | ||
◎ 障がい福祉サービス等利用計画の作成促進(64人) |
86,123 | 保健福祉局 |
◎ 高齢者生活支援人材育成事業(13人) | 46,443 | 保健福祉局 |
◎ 精神・発達障がい者社会復帰支援人材育成事業(10人) | 17,985 | 保健福祉局 |
◎ 地域高齢者雇用創出事業 | 5,771 | 保健福祉局 |
◎ 障がい児相談支援事業所サポート事業(19人) | 40,871 | こども未来局 |
(単位:千円)
(2)その他 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 47,500千円 | ||
項目 | 補正額 |
所管 |
特別児童扶養手当システム構築 | 47,500 | こども未来局 |
福岡市民クラブ市政報告会
「ローカルマニフェスト」を柱とした政策提言
予算要望の前倒しなど、ローカルマニフェストに掲げる政策が1つでも多く実現するよう様々な工夫と努力を続けてきました。
福岡市の債務状況
福岡市の借金は、およそ2兆4,325億円。(※前年度比で▲146億円)
⇒残高は減少傾向にあるが、他政令市と比較すると高水準。
動き出した「福岡市グローバル創業特区」
創業のための雇用改革拠点として、福岡市は国際戦略特区の認定を受けましたが、雇用改革分野には注視が必要です。
ローカルマニフェスト進捗評価
マニフェスト項目 | H25評価 |
最終評価 |
公民館改革 | × | × |
小児2次医療 | ◎ | ◎ |
マニフェスト項目 | H25評価 |
最終評価 |
小中学校へのクーラー設置 および洋式トイレの増設 |
○ |
○ |
セントラルパーク構想 (鴻臚館の復元) |
◎ | ◎ |